Eddyは、エレメンタリーOSのシンプルなDebianパッケージ管理GUIツールであり、DebianファイルをGUIウィンドウにドラッグアンドドロップすることでDebianパッケージをインストールできます。 ツールは、App Centerプラットフォームから直接インストールすることも、ソースからインストールすることもできます。
このチュートリアルでは、ElementaryOSに「.deb」ファイルをインストールするために使用される単純なDebianパッケージマネージャーであるeddyのインストールを示します。 Elementary 0.4.1Lokiのソースからインストールする方法を見てみましょう。
AppCenterからのインストールは、安定したテスト済みバージョンのアプリケーションが含まれているため、Eddyをインストールするための推奨される方法です。 ソースからコンパイルすると、AppCenterのアップデートの一部として、または一般的にリリースされない可能性のある最新の機能を備えた最新の「コミット」が提供されます。
AppCenterからEddyをインストールする
画面の左上隅にある[アプリケーション]タブをクリックして、AppCenterアイコンを見つけます。 これは、ElementaryOS画面の下部のDockerにもあります。
アプリケーションを起動し、右上隅の検索バーに「eddy」と入力し、「free」ボタンをクリックしてアプリケーションをインストールします。
ソースからEddyをインストールする
スーパーユーザーとしてログインし、最初にElementaryOSシステムを更新します。
apt-get update
gitのインストール
GitHubからeddyリポジトリのクローンを作成できるようにするには、システムにgitが必要です。
apt-get install git
依存関係をインストールする
Eddyを正常にインストールするには、以下のパッケージが必要です。 以下のコマンドを使用してそれらをインストールします。
- 誰か
- gtk + -3.0
- 花崗岩
- packagekit-glib2
- 団結
apt install valac libgranite-dev libpackagekit-glib2-dev libunity-dev
渦リポジトリのクローン
依存関係のインストール後、以下のコマンドを使用して、eddyリポジトリをElementaryOSに複製します。
git clone https://github.com/donadigo/eddy.git
root@jamie-VirtualBox:/home/jamie# git clone https://github.com/donadigo/eddy.git
Cloning into 'eddy'...
remote: Counting objects: 771, done.
remote: Total 771 (delta 0), reused 0 (delta 0), pack-reused 771
Receiving objects: 100% (771/771), 515.62 KiB | 231.00 KiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (481/481), done.
Checking connectivity... done.
eddyディレクトリに移動します
リポジトリのクローンが正常に作成されたら、eddyディレクトリに移動します。
cd eddy
新しいディレクトリをビルドしてcdします。
mkdir build && cd build
ソースからEddyをコンパイルする前に、cmakeユーティリティツールをインストールしましょう。
apt-get install cmake
建物
cmake .. -DCMAKE_INSTALL_PREFIX=/usr
最後に、コマンド「makeinstall」を発行します
make install
サンプル出力
root@jamie-VirtualBox:/home/jamie/eddy/build# make install
[ 6%] Generating Application.c;MainWindow.c;config.c;Constants.c;AppSettings.c;Package.c;TransactionResult.c;MimeTypeHelper.c;FolderLoader.c;DetailedView.c;PackageListView.c;PackageRow.c;MessageDialog.c
unity.vapi:97.4-97.13: warning: [Deprecated] is deprecated. Use [Version (deprecated = true, deprecated_since = "", replacement = "")]
/home/jamie/eddy/src/Application.vala:31.9-31.17: warning: Granite.Application.app_years has been deprecated since 0.4.2. Use
/home/jamie/eddy/src/Application.vala:36.9-36.16: warning: Granite.Application.app_icon has been deprecated since 0.4.2. Use
/home/jamie/eddy/src/Application.vala:37.9-37.16: warning: Granite.Application.main_url has been deprecated since 0.4.2. Use
/home/jamie/eddy/src/Application.vala:38.9-38.15: warning: Granite.Application.bug_url has been deprecated since 0.4.2. Use
/home/jamie/eddy/src/Application.vala:39.9-39.16: warning: Granite.Application.help_url has been deprecated since 0.4.2. Use
/home/jamie/eddy/src/Application.vala:40.9-40.21: warning: Granite.Application.translate_url has been deprecated since 0.4.2. Use
/home/jamie/eddy/src/Application.vala:41.9-41.21: warning: Granite.Application.about_authors has been deprecated since 0.4.2. Use
/home/jamie/eddy/src/Application.vala:42.9-42.25: warning: Granite.Application.about_translators has been deprecated since 0.4.2. Use
/home/jamie/eddy/src/Application.vala:44.9-44.26: warning: Granite.Application.about_license_type has been deprecated since 0.4.2. Use
Compilation succeeded - 10 warning(s)
Scanning dependencies of target com.github.donadigo.eddy
渦の実行
以下のコマンドを実行して、eddyを実行してみましょう。
make install com.github.donadigo.eddy
サンプル出力
[100%] Built target com.github.donadigo.eddy
[100%] Built target i18n
Install the project...
-- Install configuration: ""
-- Up-to-date: /usr/bin/com.github.donadigo.eddy
-- Up-to-date: /usr/share/glib-2.0/schemas/com.github.donadigo.eddy.gschema.xml
-- Compiling GSettings schemas
DebianファイルからSkypeをインストールする方法を見てみましょう。
- Eddyを起動します
2. .debファイルをドラッグアンドドロップするか、クリックして.debファイルのパスを開きます。
3.表示されるポップアップウィンドウで、[インストール]をクリックします。 管理者の認証を求めるプロンプトが表示されます。
4. Debianパッケージがインストールを開始し、最終的にセットアップが終了します。
ターミナルやコマンドラインにパッケージをインストールすることに慣れていない場合は、eddyツールが非常に便利で、Debianパッケージの管理を簡素化できます。 それを試してみて、あなたの考えを教えてください。